今まではInfiniteWPを愛用してきたが、自営サイトとクライアントサイトを分ける必要に迫られ、当然InfiniteWPを追加しようとおもっていたところ不穏な気配。
昔はサーバーインストール型、今はワードプレスにインストールするように仕様が変わっており、動作もおかしかったので変えてみました。ユーザーは増えた。あとは何とかして有料化したいという意図が感じられ、無料部分が不親切になっていた。インストールは楽だがなぜかサイトを追加できない。
MainWP
ワードプレスサイトを複数管理するためだけにワードプレスサイトを一つ作り、それを管理専用システムとして使うもの。操作感としてはInfiniteWPのUIの方が優れているが、動作の安定感ではこちらが上かもしれない。まだ導入したばかりなのでこれから色々明らかになるだろう。
日本語環境のせいで、ワードプレスは最新版にアップデートしているのにアップデートしてくださいというメッセージが出る弊害があったが、MainWPはシステム自体がワードプレスであるために、そのような問題は起きない。
まさかこのシステムを変える日が来るとはおもわなかったが、外的変化に対応しなければならない時は必ずやってくる。システムの切り替えはとても面倒で大変でした。
ワードプレスを管理システムとして用いる場合はサイトを公開する必要がないので、メンテナンスモードで使用している。
動作安定している限りこれからはMainWPと共に歩む。
サヨナラ、InfiniteWP