Zoomってなんだ?

オンライン会議、オンラインレッスン、オンライン居酒屋なんかで使うものだろう。
コロナの影響でその名が知れ渡った。
私はチャットで動画の必要性を感じないので使わないが、ニーズに応えてWordPressで使えるZoomプラグインの日本語ファイルだけ用意しました。動作検証はしていません。
WordPressでZoomが使えるということは、つまり、
オンライン会議、オンラインレッスン、オンライン居酒屋などを告知し、そのままライブ中継に参加できるサイトが作れるという意味だ。
集計などのデータも蓄積できる。
Zoom中継を商品にして販売もできる。
Zoomを使ってオンラインビジネスを構築しようと考えている人にとっては、興味深いものといえるだろう。
Zoom中継まで用意しないとデモサイトを作れないのでやらないけれど、そういうサイト(アプリ)が作りたいという人がいれば相談に応じます。
ワードプレスで使えるZoomプラグイン2つ/eRoom – Zoom Meetings & WebinarとVideo Conferencing with Zoom
作者プロフィール

最新のサービス
運営日記2023.03.09一歩先ゆくインテグレイション
サービス2023.03.06未来はソーシャルラーニングなのだ
サービス2023.03.01プライベートコンテンツで個別対応
運営日記2023.02.17会員サイトってなんだ?
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 0 平均: 0]