未来はソーシャルラーニングなのだ

こんな、わけのわからない文章を書いたので

https://wordpresso.jp/column/5175

それを具体化するものを作成しました。

ソーシャルラーニングシステム

会員機能はもちろんですが、主役にLMS(学習管理システム)を用いたものです。
LMS単体の機能は色々と検証し、限界があるので、別の会員システムと組み合わせたり、様々な機能を拡張することで、シンプルにして強力なソーシャルラーニングシステムになったと自負しています。

他では作れない、力作

ですぞ。

コースを個別販売する機能もありますが、それらは使わず、このサイトではすべて会員制にして、無料か月額課金かというわかりやすい仕様にまとめました。

私は苦手ですが、テーマ(デザイン)を変えるだけで、サイトのイメージはガラリと変わります。また、どんなメニュー構成にするかでもサイトが与える印象、使い道まで変わります。

それは、テーマ変更、メニュー変更でWordPressなら一発で出来ますので、是非ご自身が好きなものに変えて使ってください。

有料会員制のLMS(学習管理システム)そして会員同士の交流、会員の見える化としては過不足なく、わかりやすいものが出来たと自負します。

もう、塾などオンラインでよろしいのではないかな。

フォローしてください。

作者プロフィール

バディさん
バディさん代表
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけの宣伝チラシはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?