寄付・資金調達サイト

¥50,000

販売しているのは、デモサイトそのものになります。
各々の希望に沿ってデザイン等受託制作するものではありません。
テーマの変更や各種カスタマイズ、ページの追加等は購入者様で行ってください。

WooCommerceがベースなので多彩なデザインテーマの選択肢があります。

サイトをいじっていたらおかしくなってしまった。元に戻せない、などのトラブルに対処するため、初期納品時のバックアップデータをつけます。バックアップの方法についての解説テキストも同封します。

または

説明

WooCommerceを寄付・資金調達サイトにする。

デモ
https://sbsc.mixh.jp/fs/

寄付・資金調達
https://sbsc.mixh.jp/fs/product/cfd07

定期的な寄付
https://sbsc.mixh.jp/fs/product/p01

普通のショップ
https://sbsc.mixh.jp/fs/product/normal

寄付や資金調達の仕組みはこのサイトの他のサービスでも紹介していますが、WooCommerceの方が運用が楽で動作が安定しています。
普通のネットショップと同じ感覚で寄付・資金調達機能を使うことが出来ます。

普通の商品と寄付・資金調達のプロジェクトを混在させることも可能です。

商品でなく、ただの支援でもなく、何か支援の証となるものを販売し、お客様の希望額で購入してもらうといった用途にも使えるとおもいます。

作者プロフィール

猿吉
猿吉代表取締役猿
Webが出来るから下請けしようではなく、自分で生かして食っていこうな猿。
この記事を評価するためにクリックしてください!
[合計: 0 平均: 0]