サイトに機能と収益をもたらすデザインだけのLPではなく、ウェブサービスを作りませんか?

ブログに収益を生み出す仕組みを

¥50,000

貴殿のブログに、デジタルコンテンツの販売機能をつけます。
専門的な資料やチケットなどの販売に向いています。

参考サイト
https://wordpresso.jp/

ブログに収益の仕組みを加えてください。
貴殿のサイトにこの機能を組み込みます。

WordPressサイトに限ります。
ブログでなくとも問題ありません。

サイトをいじっていたらおかしくなってしまった。元に戻せない、などのトラブルに対処するため、初期納品時のバックアップデータをつけます。バックアップの方法についての解説テキストも同封します。

- +

または

説明

ネットショップは、在庫、送料、配送があるものよりも、デジタルコンテンツ、ダウンロード商材、知識やスキル、レッスン、ホテル予約などの無形商材が最も理想的です。

スペースマーケットのようなレンタルショップ、予約注文、決済ができるプラットフォーム

ココナラのようなスキルシェアマーケットプレイス

オンラインレッスンマーケットを構築します 色々なオンラインレッスンを登録し販売できます。

驚異の機能/サブスクリプションマーケットプレイスを提供します。

これら、普通のネットショップではない考え方のサービスを提案しているが、決済手順はネットショップと同じ。個人的にそれらを超えて最も簡単だとおもえるのが、このサービスです。

参考サイト
https://wordpresso.jp/

自分の運営サイトで、普通のブログだが、プラグインやテーマの日本語翻訳ファイルを販売しています。記事の最後に購入エリアがあります。

Stripeのポップアップが出て、決済完了したら、サンキューページに飛び、希望データがダウンロードできるようになっている。

自分でホームページをやっている、出来るという人の9割はブログをやっているはずだ。日本にはブログ向けのテーマ、それを使った人が多い。

ブログテーマは多様で、選択肢が広い。切り替えも簡単だ。

そんなブログにこの機能を追加することで、ブログが収益を生み出す仕組みになります。

使用するにはStripeのアカウントが必要です。

バディさん

バディさん

せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけのLPはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?

 sevenseconds777@gmail.com  https://7seconds.jp/

作者プロフィール

バディさん
バディさん代表
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけのLPはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?