説明
イントラネットとは
「企業や組織内だけで利用できる、インターネット技術を利用したネットワークのことです。社内情報共有、コミュニケーション、業務効率化を目的として導入されます。」
とのことで、わかるようなわからないようなシステムですが、こちらがわかりやすいです。
デモサイト
https://soccer-kids.jp/fc/
これはただの少年サッカースクールのサンプルサイトですが
イントラネット
https://soccer-kids.jp/fc/members
こちらがそれに該当します。
デモユーザー名
nabe
デモパスワード
nabeyakan12345
会員同士で情報共有できるシステムです。
私が知っているサッカースクールなどでは
Band
サークルスクエア
Sgrum(エスマグラム)
などが使われているケースが多いですが、どれも有料だったり、広告を観なくてはいけなかったりしますが、こちらはサイト内に会員同士で情報共有できるシステムを組み込んで無料で使い倒そうというものです。
このシステムで出来る事は
お知らせ(ニュース)
掲示板(フォーラム)
プロジェクト
イベント
チャット
ファイルの共有
ナレッジベース
です。
管理者だけでなく会員も書き込みや編集が出来るようにも出来ないようにも出来ます。
管理者だけが書き込んで、会員は読み取り専用、チャット、掲示板だけ書き込めるようにすれば、管理者による有料会員サービスとしても使えそうです。
そのくらい便利な機能が満載です。
そして何より強調したいのは、非常に簡単なことです。
こういうシステムは多機能で設定項目も多く、難解というのが永遠の課題ですが、こちらのシステムは猿でもわかるほど簡単です。
出来る事は上記に書いた通りです。
Band
サークルスクエア
Sgrum(エスマグラム)
のようなものと同じです。
このシステムを貴殿の既存サイトに組み込むor新規製作致します。
レビュー
レビューはまだありません。