自分の中で最難関といえる課題をやっとクリアできそうだ。
連日、WooCommerceでありマーケットプレイスでありサブスクリプション決済でもある仕組みに取り組んできた。
使い方は理解でき、有意義なものだと感じたが、肝心の決済が出来ない。
管理画面上は処理されているのだが、サブスクリプション(継続課金)の決済に動きがない。
一番肝となる部分が動作しなかった。
海外情報を調べても紹介で終わるものが多く、実用にまで踏み込んだものがなかった。実際にどう動き、どう決済されるのか・・・
考えうる、ありとあらゆる試行錯誤を経て、昨日ついにクリアしたっぽい。
あれ、一時間前に継続課金決済処理されているけど、俺は1時間前は外出してたはずだ。
メールも管理画面も決済処理もOKだ。
やっと問題を克服したようだ。
これを5日間くらい繰り返して問題がなさそうであればリリースしよう。
しかし、大変高度で難解なので、売れないだろうな。
WooCommerceを利用したサブスクリプション決済は、それができるプラグインだけでなく、支払いゲートウェイのプラグインも限定されます。Stripe決済できるゲートウェイなら何でも可能というわけではないようです。(←これがヒントというか答えでした。)評価が高く使いやすいゲートウェイが使えず、評価の低いものに変えたら動作しました。機能拡張プラグインもWooCommerce公式のものを使った方がいいでしょう。(非公式でも使えるものはあるかもしれないが)そこに触れた記事はどこにもありませんし対応と書いているのに対応していません。検証までしていないのでしょうか。
そして、Stripe(恐らくPayPalも)管理画面上は定期顧客としては反映されません。ただきちんと設定すればサブスクリプション決済できているというだけです。それらはWooCommerceの管理画面で把握できます。
意味不明な記事だろう。
自分のために残しておく。

バディさん
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけのLPはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?
作者プロフィール

最新のサービス
運営日記2023年12月8日みんなが掲載した商品(サービス)を紹介、販売し、売上をシェアできる
運営日記2023年12月4日ゲーミフィケーション
運営日記2023年11月30日無理ゲー社会
運営日記2023年11月22日日本人が知らない有意義な機能