色々やっても焦点がボヤけるばかり。
最近益々、相談や質問ばかりで、調べて返答すると連絡なしか、検討します・・・
が増えてきた。
サービスを減らすことも検討しよう。
3つに焦点を絞ることにして
①決済機能付き会員サイト
②WooCommerceと様々な追加機能
③LMS
に関しては日本一になるつもりだが、全部入りといえるものを作りました。
いわばプライベートFacebookを軸に
①決済機能付き会員サイト
②WooCommerce
③LMS
もついていますよという全部入りなもの。
しかし何よりも、Facebookライクな機能が優れています。
こういうSNSっぽいことがやりたいならこれを一番におススメする。
色々やらなくていい。これが一番だ。
私は全部やって遠回りした。
これはまさに使い方次第である。
グループをどう作るかによって、ビジネスでも、趣味でも、学術でも、出会い系でも使える。
しかし使いこなせないと宝の持ち腐れとなる。
やはりゼロからよりも、すでにリアルで稼働している組織の移行に向いているとおもわれる。
全部入りだから一番いいのではなく、どういったアイデアで、どのように運営していくのかが大事であり、そこばかり相談されるが、私はアイデアや運営にまでは関与しません。
まったく関心がないからね。
しかし、そんな相談ばかりで、頭がおかしくなりそうだ。
から、散歩に出かける。

バディさん
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけのLPはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?
sevenseconds777@gmail.com
https://7seconds.jp/
作者プロフィール

最新のサービス
運営日記2023年12月8日みんなが掲載した商品(サービス)を紹介、販売し、売上をシェアできる
運営日記2023年12月4日ゲーミフィケーション
運営日記2023年11月30日無理ゲー社会
運営日記2023年11月22日日本人が知らない有意義な機能