音もたてずに
自分が歳をとったのか、スマホから流れるメディアのニュースばかり追いかけても虚しいばかりです。SNSや個々人の意見、浅はかな正義感?の功罪はすさまじく、誹謗中傷祭り、それでも目立てばインフルエンサーとなり稼ぐことが出来る。
悪質、低脳、これが人間の本性なのだという現実を突きつけられるばかり。世界はいつまでこの無法地帯を放置し続けるのだろう。
好きな世界をみつけて没入しているだけが唯一の安らぎですが、そんな折、何年も楽しみに読んでいたブログが突然終わってしまいました。
何年も前から、辞めるタイミングを図っていたそうだが、コロナに感染し、体調不良が引き金になったとのこと。8年間で3000記事くらいあり、流行を追いかけた内容ではないので、アーカイブとしても貴重な資料、資産でした。過去の記事が色あせない、それこそがブログの本質だ。
しかし、ただの無料のライブドアブログなので、どんなに書いても、どんなに読者を集めても、一銭の収入にもならなかったことだろう。すべてはライブドアの収益に貢献していただけだったろう。
そんな状況では、読者数やコメントだけを励みに継続していくにも限界だったのかもしれない。
世間の、ガンガン稼いでいるといわれるYouTubeチャンネルなんかよりも、よほど貴重で意義のある内容が網羅されたブログだった。しかし今は書き物、文章を読むなんて化石だ。まともな読み書きが出来る人はほとんどいない。
せめて、資料的価値として、無料のライブドアブログではなく、独立サイトに移設しませんか?と提案してみようか、もう更新しなくても、積年の膨大なアーカイブだけで、広告収益化は可能とおもわれるが、扱っているテーマが微妙なので難しいかな。
こうやって、本当に価値あるもの、書き物としての資産を継続する者は消え、音もたてずに崩壊していく。
作者プロフィール

最新のサービス
運営日記2023年9月26日クラシファイドでマーケットプレイスが出来る唯一の手段
運営日記2023年8月28日ビジネスに直結「ソーシャルマーケットプレイス」
運営日記2023年8月21日不規則な予約システム
運営日記2023年8月18日ビデオチャットを使ったオンラインカウンセリング