プライベートレッスンと検索すると、卑猥な感じがするのはなぜでしょう?
このようなサービスを作りました。
講師のプロフィールがあって、予約できるオンラインサロンを作ってくださいと言われることが多い。巷にある様々な予約プラグインを駆使すれば可能なのだが、機能を使いこなしてスケジュールの設定や予約の管理をしっかり出来る人は少ない。
使いこなせば素晴らしいのだが使いこなせる人は実は少ないのだ。
講師のスケジュールを毎回反映させるのも面倒くさい、いずれ使うのをやめてしまうだろう。
ITに不慣れな人でも簡単に使えるというのが、何よりも大事なのだ。
こちらは、講師自ら自分のスケジュールを組めるという点、誰でにでもわかりやすく簡単という点で何かに生かしたかったのだが、単体の機能では少し物足りないので
オンラインサロンの機能
(特定の会員しか記事をみれない)
オンラインレッスン機能
Jitsi Meet
Skype
を組み込むことで
レッスンやコンサルを予約するだけでなく
サイト内でライブ動画によるレッスンやコンサルを実現
しています。
このサービスは
こちらのサービスを拡張させたものです。
これを作った時から、このように拡張できるなぁと考えていたものです。
みんなLineやらZooMやらを使っているでしょうが
サイト内にサービスを組み込みたい
サイトそのものをビジネスにしたい
という方は是非どうぞ。

バディさん
せっかくウェブサイトを作るなら、デザインだけのLPはもうやめて、サイトそのものが収益の柱となるような「ウェブサービス」を作りませんか?
sevenseconds777@gmail.com
https://7seconds.jp/
作者プロフィール

最新のサービス
運営日記2023年12月8日みんなが掲載した商品(サービス)を紹介、販売し、売上をシェアできる
運営日記2023年12月4日ゲーミフィケーション
運営日記2023年11月30日無理ゲー社会
運営日記2023年11月22日日本人が知らない有意義な機能